メンズVIO(陰部)脱毛を任せるなら女性スタッフ?男性スタッフ?

メンズVIO脱毛 男性スタッフと女性スタッフどちらに施術してもらいたいか 除毛・脱毛

女性だけでなく男性でも密かに脱毛したいと考えている人が多いVIOの陰部脱毛

人目に見える部位ではありませんが、ムレにくくなるなど清潔感・機能的な面でもメリットがあります。

でも気になるのは施術時の恥ずかしさ。

VIO脱毛は身体的にも精神的にもデリケートな部分で不安に感じてしまい、陰部脱毛したいと考えている人のネックになることもあります。

そこでVIO(陰部)脱毛の気になることについて確認してみたいと思います。

VIO脱毛 施術してもらうなら女性スタッフと男性スタッフどちらが良い?

日本は銭湯の文化があるので海外に比べるとまだ人前で裸になる機会が多いのかもしれません。それでもやはり人前で陰部をさらすのは恥ずかしいですよね。

さらに施術では見られるだけでなく直接触れられるため、かなり抵抗がある人もいるでしょう。

このときに人によって女性スタッフに頼みたい人と男性スタッフにお願いしたい人の2つのタイプがいるようです。

女性スタッフにVIO脱毛してもらいたい人

女性スタッフにVIO脱毛をしてもらいたい人の意見には次のようなものがあります。

  • 同性に陰部を触られるのが嫌
  • 女性スタッフの方がやさしそう・安心できる
  • トランス女性であるため、異性(男性スタッフ)に触られ(見られ)たくない

VIO脱毛の部位は性的な部分でもあるため、人によって「どちらがマシか」という考えが大きく異なります。

人によっては男(同性)に陰部を触られることへの抵抗が大きく、どちらかと言えば女性に施術してもらった方がマシと考える人もいます。また、一般的なお店でも対応してくれる人が女性である方が落ち着く、やさしく施術してもらえそうと考える人もいるようです。

陰部を触られるというシーンは基本的に性的な行為のときしかありませんので、「同性に触られたくない」「女性に触られる方が嫌な感じがしない」と考える人などが、施術を女性スタッフに頼みたいようですね。

特殊なケースでは、トランスジェンダー(性同一性障害)のうちトランス女性(この場合体は男だけど心は女で性的対象が男性の方)の場合、精神的に異性である男性スタッフから見られる・触られることに抵抗があるということもあるようです。

男性スタッフにVIO脱毛してもらいたい人

男性スタッフにVIO脱毛してもらいたい人の意見には次のようなものがあります。

  • 女性スタッフに陰部を触られるのが恥ずかしい、抵抗がある
  • 男性スタッフの方が詳しそう
  • 男性スタッフの方が話しやすく相談しやすい

やはり脱毛の施術とはいえ、異性に陰部を見られる・触られるのが恥ずかしいという人が多いようです。

昨今はデジタル化が進んだ弊害で異性と直接話すのは緊張して苦手という人も増えています。そのような方からすると他人の前で裸になるというのは相当にハードルが高く、女性スタッフより男性スタッフの方がまだ通いやすいと感じます。

他には、施術中気になることがあった際に男性スタッフの方が相談しやすそう、同性の方が分かってもらえそうとという意見もあります。

男性が「女性の体の感覚は想像でしかわからない」ように、女性スタッフも男性客の状態は見聞きした情報でしか分かりません。施術中に違和感を感じ「この違和感は正常なものなんだろうか?」と聞いたときに、同性である男性スタッフの方が自分の状態について詳しくアドバイスすることが可能でしょう。

メンズVIO脱毛で女性スタッフが多いのは脱毛サロン?クリニック?

脱毛サロン・クリニックは数が多すぎるので、何を基準にお店を選べばよいのか分かりませんよね。

ここでは、『VIO(陰部)脱毛に興味があるけど女性スタッフに施術されるのは恥ずかしい』という向けに、どのようなお店を選べば男性スタッフにも脱毛をお願いできるのか紹介します。

メンズ向けのエステサロン・クリニックを選ぶ必要性

脱毛エステ・クリニックは女性が通うお店という印象が強いですよね。

実際ほとんどのお店は女性向けに脱毛サービスを提供していて、後から男の脱毛にも対応して男女どちらも脱毛可能になったというお店もあり、店の客(患者)の男女比は女性が大半を占めます。

このような店の場合、元々女性を対象にしているため、施術者側の人間・設備的な面で男性のVIO脱毛まで対応していないというところが多いというのが現状です。

また、女性と男性では毛の太さ、硬さ、根深さが異なります。

光脱毛やレーザー脱毛では脱毛器によって脱毛効果(光が届く深さやパワー)が異なるため、男の剛毛をしっかり脱毛したいなら、効果やコスト(通う回数)の面でもメンズ専用の脱毛店の方が期待できます。

男でVIO脱毛を考えているのなら、やはりメンズ専用の脱毛エステ・クリニックを探す方が良いでしょう。

エステサロン脱毛とクリニック(医療機関)脱毛のスタッフの違い

まずはお店の種類がエステサロンかクリニック(医療機関)かによって大別されます。

エステサロンではエステティシャンが脱毛を行います。このエステティシャンという職業は、公的資格が存在せず、様々な団体・企業によって資格認定を行っています。

このエステティシャンと言われる職業は、男性でも女性でも取得が可能ですが男性のエステティシャンは数が多くありません。

エステに通うのはほとんどが女性。ボディケアや脱毛施術は裸に近い格好で行うことが多いため、女性客は女性の施術者にお願いしたい人が多く、男性エステティシャンの需要は女性に比べると少ないのです。また、エステの専門学校でも生徒同士で練習をする場合も共学の体制をとることが難しいため、男性が通える学校が制限されるという話もあります。

業界全体で男性エステティシャンが少ないため、男性専用の脱毛エステサロンでなければ男性エステティシャンを配備している人が少ないのではと思われます。

また、エステサロンによっては看護師を配置しているところもありますが、業態がエステである以上はクリニックのような医療行為は行えません。公的資格により実力が担保された人がいるというところですね。
看護師の場合も女性比率が大きい職業であるため、やはり女性スタッフが多くなる傾向にあるでしょう。

一方でクリニックでは医師や看護師が脱毛を行います。

看護師についてはまだまだ女性が多い職業ですが、医師については男性が多いという印象ではないでしょうか。

実際クリニックでメンズ専用の脱毛を行っているところでは男性スタッフを配備しているところが多くあります。VIO脱毛についても男性スタッフを指定できたり、店のルールでVIO(陰部)の脱毛は男性スタッフが担当と決められていたりします。

これまでは「医療レーザー脱毛は痛い」というのが常識でしたから、痛みの少ない光脱毛を求めて女性スタッフしか対応できないエステサロンに通う人もいました。でも現在は蓄熱式脱毛と呼ばれる痛みの少ない医療レーザー脱毛も提供されているため、脱毛効果の高さや男性スタッフが配置されている可能性を考えるとメンズ向けのクリニックを探すのがおすすめだと思います。

メンズ専用の脱毛店とVIO脱毛メニューの有無

先程、『脱毛する店を探すならメンズ専用のお店が良い』と言いましたが、メンズ専用の店・病院でもVIO脱毛の可否は分かれます。

メンズ専用の脱毛を行っているお店は次の4つに大別されます。

メンズ総合エステサロン
スキンケア・痩身・脱毛などメンズ向けの美容サービスを総合的に提供するエステサロン。脱毛はヒゲ脱毛しか取り扱いがない場合もある。
メンズ脱毛専門エステサロン
脱毛に特化したエステサロン。ボディやVIO脱毛にも対応しているので、エステで脱毛したい人におすすめ。
メンズ総合美容クリニック
シミ・シワの改善、AGA治療、脱毛(医療レーザー脱毛・ニードル(絶縁針)脱毛)などメンズ向けの美容サービスを総合的に提供するクリニック。エステサロンでは扱えない医療機関ならではの効果の高い施術に期待できる。
メンズ脱毛専門クリニック
脱毛に特化したクリニック。こちらもクリニックならではの医療レーザー脱毛、ニードル(絶縁針)脱毛などを取扱っているため、永久脱毛したい人におすすめ。

よく見聞きするような脱毛のお店をこれら分類に当てはめ、対応スタッフの性別などを見てみると次の表のようになります。
※総合エステサロンの2つはVIO非対応でした。それ以外は全て男のVIO脱毛可能なお店を紹介しています。

脱毛店 スタッフ 地域
メンズ総合エステサロン
MEN’S TBC
メンズTBC
男性・女性スタッフ
VIO非対応
全国
男のエステ ダンディハウス 女性スタッフ
VIO非対応
全国
メンズ脱毛専門エステサロン
RINX
リンクス
男性女性スタッフ
※選択可能
全国
MEN’S KIREIMO
メンズキレイモ
女性スタッフ 東京
Alonso FOR MEN
アロンソ
男性女性スタッフ
※選択可能
東京
HAloss
ハロス
女性スタッフ 名古屋
メンズシュシュ 男性スタッフ 東京
総合美容クリニック
SBC 湘南美容外科クリニック 男性女性スタッフ
※選択不可能
全国
ゴリラクリニック 男性女性スタッフ
※VIOは男性スタッフ
全国
札幌中央クリニック 女性スタッフ 北海道
横浜中央クリニック 男性女性スタッフ
※選択不可
横浜
脱毛専門クリニック
MEN’S RIZE
メンズリゼ
男性女性スタッフ
※VIOは男性スタッフ
全国
マンチェスタークリニック 男性女性スタッフ
※選択不可能
東京

調査してみて感じたのは、メンズヒゲ脱毛ならたくさんのエステサロンやクリニックで取り扱いがある一方で、メンズVIO脱毛の施術が可能なお店は少ないということ。

今回はよく名前を耳にするお店を調べてみましたが、メンズ向けのクリニックの方が全国展開されているものが多いようなので、こちらの方が近くの店舗が見つかるかもしれませんね。

メンズVIO脱毛可能なエステサロン・クリニックが近くに無い場合は?

営業地域が全国となっていても北海道なら札幌、九州なら福岡というように主要都市にしかないことがほとんど。最寄りの店舗が全然近くないことはよくあります。

でも脱毛に通う回数・周期的に見れば何とかなりそうな人は多いのではないかと思います。

というのもヒゲは毛周期が早いため1~2ヵ月に1回施術が必要ですが、VIOは3カ月に1回程度の施術でOK

ヒゲ脱毛なら提供しているお店は沢山ありますから近さで選べますけど、VIOは提供しているお店が少ないので多少無理しないといけない面もあります。でも施術頻度を見ると1年に4~5回程度とスパンが長いため、四半期に一度遠出するくらいであれば実現可能なのではと考えます。

それに全国展開しているお店の場合、契約した店舗じゃなくても施術を受けられるようになっています。脱毛店のお店のある都市へ出張する機会が多い人は、予め予約してスケジュール調整しておけば仕事ついでに施術を受けることも可能です。

日本では外国のようにアンダーヘアを処理する習慣はありませんが、一度処理しだすとやめられないし永久脱毛したくなるくらいメリットの多い部位です。VIOの永久脱毛を検討してみてはいかがでしょう。